中古住宅購入リフォーム相談会
イベント概要
- 期間
- 2024年7月1日~2024年8月31日
- 開催時間
- 9:00~17:00
- 開催場所
- 本社ショールーム(兵庫県豊岡市中陰638-1)
- 概要
- 中古住宅を購入するときに、リフォームすることを念頭に物件探しをするときは、物件を購入する前に、どのようなリフォームができるのかを事前にリフォーム会社に相談しておくことをおすすめします。
- 無料相談
中古住宅や中古マンションを購入するメリット
中古住宅や中古マンションを購入するメリットは、以下の通りです。
①「事前に住むことを想定した間取りを内覧で確認できる」
(これから注文住宅を建てる場合は、実際に完成してみないとわからない)
②「良い立地で割安な物件を見つけることができる」
③「リフォームを行えば、新築と同じような住み心地を体験できる」
中古住宅や中古マンション購入のデメリット
その一方で、中古住宅や中古マンションのデメリットも考慮する必要があります。
①「建物や設備機器が老朽化しているため、修理や交換、リフォームが必要になる場合がある」
②「内覧時には表層部分しか判断できないため、構造躯体の劣化状態を把握しにくい」
③「住んでみないとわからない不具合や問題が起こる可能性がある」
割安な物件を手に入れる一方で、築年数が経過しているためある程度の経年劣化は覚悟しなければなりません。
ただし、これらの老朽化や劣化はリフォームによって、新築同様に改善・修復することが可能です。
そのため、物件を購入する際には、同時にリフォームも考えることをおすすめします。
物件を買う前に相談を!中古住宅購入と同時にリフォームするポイントを解説
✨物件を購入する前に、必ずご相談ください!中古住宅を購入する際に同時にリフォームするポイントを、こうのとりリフォームが詳しく解説いたします。
こうのとりリフォームは、もともと不動産業であるこうのとり不動産が始めたリフォーム事業です。そのため、物件の購入を前提としたリフォームのポイントや、リフォームを前提とした中古物件の探し方について、ご提案させていただいております。
・物件の購入価格とリフォーム費用のバランスをどのように考えればよいでしょうか?
・住宅ローンにリフォーム費用を含めるべきか、含めないべきか?
・リフォーム費用は中古住宅ごとに異なりますが、どのくらいの予算を考慮すれば良いでしょうか?
・部分的なリフォームとフルリフォームでは、費用にどのくらいの差があるのでしょうか?
・中古住宅の耐震性に関して、今後長く住む上で不安はありませんか?
これらのお悩みにお答えいたします。ぜひ、中古住宅購入リフォーム相談会にご参加くださいませ。お待ちしております!✨