兵庫県豊岡市のLIXIL(リクシル)の
リフォーム施工事例

works

兵庫県豊岡市のリフォーム会社こうのとりリフォームの大手メーカーLIXIL(リクシル)のリフォーム施工事例ページです。こうのとりリフォームは、兵庫県豊岡市を中心に対応するリフォーム会社です。おかげさまで施工件数は累計で3000件を突破し、LIXIL(リクシル)の施工実績も多数。安さだけでなく、品質にもこだわっています。お気軽にお電話ください!

暮らしが変わる、和室再生プロジェクト!断熱改修で快適性も大幅アップ♪

フルリフォーム・リノベーション

豊岡市

T様

暮らしが変わる、和室再生プロジェクト!断熱改修で快適性も大幅アップ♪

以前、トイレと洗面脱衣所のリフォームをご依頼いただいたお客様から、「使われていない和室を、息子夫婦が住める1LDKに改装したい」とのご相談をいただきました。 ◯お悩みとご提案 具体的なご要望は、広々としたリビングを希望するため、構造上可能な限り柱を撤去し、断熱性能に優れた居住空間と、耐震性を高める工事を年内に完了させたいとのことです。 お客様が理想の間取りプランをご用意されていたため、そのプランを最大限尊重し、実現に向けてリフォームを進めることになりました。 ◯和室の撤去 まず、二間続きの和室とサンルーム、廊下の一部を解体し、広々とした空間を確保。構造の安全性を確認しながら、柱を可能な限り撤去しました。築50年の住まいのため、窓を中心に断熱材を丁寧に施工し、基礎から外気温の影響を受けにくいよう改修。既存の4つの窓には内窓を設置し、さらなる断熱性能向上を図りました。 ◯キッチン新設に伴う追加工事 そして、キッチンの新設に伴い、給排水管、電気、ガスの配管工事を実施。お客様にご用意いただいた間取りプランに基づき、キッチン配置から逆算して最適な位置に配管を新設しました。また、「配管の見た目をスッキリさせたい」とのご要望に応え、配管の配置にもこだわり、見た目にも美しい仕上がりを追求しました。 ◯可変性のある間取りとスタイリッシュな内装 間取りは、リビングに隣接する寝室を引き戸で仕切ることで、ライフスタイルに合わせた空間利用を可能にしています。引き戸を開放すれば、リビングと寝室が一体化し、広々としたLDKとして利用できます。来客時や家族が集まる際には、開放的な空間でゆったりと過ごせるでしょう。一方、引き戸を閉めれば、寝室はプライベートな空間として独立し、静かに休息したり、集中して作業したりすることができます。内装はモノトーンで統一し、モダンでスタイリッシュな雰囲気を演出しました。 ◯壁付けキッチンで空間を最大限広くする キッチンには、デザインと機能性を兼ね備えたクリナップの「ステディア」を採用。空間を広く使いたいとのご要望から、対面式ではなく壁付けキッチンを選ばれました。 ◯その他 この他にも、廊下の床、クロス、天井は、温かみのある木目調で仕上げ、ダウンライトを効果的に配置することで、空間に奥行きと広がりをもたらしました。これにより、廊下が単なる通路ではなく、住まいのアクセントとなる心地よい空間へと生まれ変わりました。

951万円 (税込)

機能性と快適さを両立!明るいキッチン空間に生まれ変わりました

キッチンリフォーム

豊岡市

Y様

機能性と快適さを両立!明るいキッチン空間に生まれ変わりました

Y様は、義母様から受け継いだシステムキッチンを長年大切に使われていましたが、老朽化により扉がズレて閉められなくなり、ご自身で紐を使って対応されていました。キッチンの床や壁のクロスの汚れも気になっていたため、リフォームを検討。この機会に古くなった洗面化粧台の交換も希望されていました。 キッチンにはLIXILの「シエラS」を採用。ショールームで実物を確認し、予算内でありながら、高級感のあるデザインと自動水栓などオプションの自由度の高さが決め手となりました。 大きな食器棚を処分し、家電コーナーを移動。これまで料理に使用する家電はテーブルを挟んでキッチンの反対側にありましたが、今回の配置変更により機能的で使いやすい導線となりました。 冷蔵庫を置いていた床は腐食していたため、腐敗部分を撤去し補強工事を実施。さらに、冷蔵庫背面の壁は下地が悪かったため、新たにボードを貼ったうえでクロスを仕上げました。 洗面化粧台はTOTOの「サクア」を採用。デッドスペースだった排水管まわりに収納が確保できることや、掃除のしやすさを考慮し、ご提案しました。 また、工事の際に不要な家具や荷物の処分もまとめて実施。解体時に一緒に処分することで、コストを抑えることができました。 リフォーム後はお住まい全体が明るくなり、より快適に過ごせる空間へと生まれ変わりました。

232.1万円 (税込)

快適な新生活に向けて、中古物件をリノベーション♪

フルリフォーム・リノベーション

豊岡市

O様

快適な新生活に向けて、中古物件をリノベーション♪

関東にお住まいのO様。親族が住んでいる豊岡市に引っ越しされるため、購入された中古物件をリフォームしてほしいとご依頼がありました。 当社からは、水回りを中心に1階の内装を整え、キッチン・浴室・洗面化粧台は入れ替えを行う工事でご提案しました。 キッチンは足元が冷え、寒さが気になるということで、床からの冷気を防ぐ断熱材「スタイロフォーム」を採用。温度を一定に保つことができるので、冬の寒さはもちろんのこと、夏の暑さにも効果があります。 キッチンはLIXILのGKシリーズをセレクトし、L字タイプの大きなキッチンからコンパクトでスタイリッシュなキッチンに変更しました。 また、浴室はタイル仕様で足裏から冷えるため、TOTO「サザナ」をご提案。追い焚き機能や節水機能、防カビ機能が付いたスタイリッシュなデザインが特徴です。 また、ヒートショックのリスクを軽減するため、浴室乾燥機を設置しました。 今回のリフォーム工事では10万2千円の補助金を活用しました。 施工費用内訳:商品代、設備工事、電気工事、木工事、サッシ、畳、襖、障子解体、クロス、建具、建材

720万円 (税込)

築約100年の家の窓を、断熱性に優れた快適な窓に交換

窓・玄関ドア交換

豊岡市

F様

築約100年の家の窓を、断熱性に優れた快適な窓に交換

今回は、三世代に渡っておよそ100年住んできた家の、窓のリフォームをご紹介します。 昔ながらの木製サッシの窓を、断熱性の高い窓に変更したいと希望されたF様。経年により建付けが悪くなったことで、開閉も困難になっていました。 また、気密性が弱くなっていたことから、夏は暑く、冬は寒いという現状でした。 採用した窓は、リクシルの「サーモスL」です。断熱や省エネリフォームに活用できる補助金をご案内しながら、F様邸に最適な窓を選んでいきました。 費用詳細:商品代、木工事、サンシェード

120万円 (税込)

電動シャッター取付工事/リフォーム事例

エクステリア・駐車場

豊岡市

I 様

電動シャッター取付工事/リフォーム事例

納屋に風でゴミが入って来てしまうことが気になっていたI 様。 以前、外壁塗装工事をさせて頂いたお客様です。 今回はシャッター取り付けのご相談を下さいました。 I 様は他のところについているシャッターの開閉時の音を気になされていたのと、 ご高齢ということもあり身体への負担も軽減できる電動シャッターを ご提案させて頂きました。 工事では築40〜50年の為、建物の木部の傾きやたわみがあり シャッターを設置するための補強工事を行いました。 枠の片一方に合わせると隙間が空いてしまい、水平をとることが難しく 職人の腕の見せ所でした。 また構造上、戸袋の高さを確保できず通常の商品だと設置ができなかったためLIXILのガレージシャッターを選びました。 ボタンひとつで開け閉めができ、何より開けるときに音がせず、朝早くてもご近所に 迷惑をかけずに開けられるのがとても嬉しい、と喜んでくださいました。

120万円 (税込)

LIXILリシェント玄関ドアリフォーム事例

窓・玄関ドア交換

豊岡市

T様

LIXILリシェント玄関ドアリフォーム事例

このたび玄関ドアリフォームをされたT様の事例をご紹介いたします。 毎年夏が来ると、強烈な西日で玄関内が非常に暑くなる点にお悩みだったT様。塗装された木製のドアは、築30年ともなると年季が入り、そろそろ交換してリフレッシュしたいとの思いもありました。 そこで市内のスーパーで行われたイベントに足を向けられ、LIXILの玄関ドア「リシェント」を実際にご覧になったそうです。実物を見ることでイメージが湧き、玄関ドアの交換リフォームを決意されました。 「リシェント」の一番の特徴は採風性。網戸にして通風を確保したまま施錠できる点や、はめ込まれているペアガラスで熱気がこもりにくい機能性が人気の理由です。豊富なデザインから選べるのもポイントです。 T様が選ばれたのは落ち着いたブラウンのドア。モルタル壁材の雰囲気と良くマッチした仕上がりです。ポストの付いた親子ドアで使い勝手も抜群。お施主様のご要望を満たす、夏場も快適な玄関が出来上がりました。

44万円 (税込)

10

豊岡市でリフォームなら
こうのとりリフォーム

どんなことでも
ご相談
お気軽に

contact

LINEからでも来店予約歓迎です!

0120-76-7600

営業時間 9:00〜18:00 日曜定休

LINEで気軽に質問や来店予約もできます!

ショールームで実物を見て相談できます!

施工エリア

施工エリア

兵庫県豊岡市を中心に対応

こうのとりリフォームは、兵庫県豊岡市を中心に対応しております。
お気軽にご相談ください。