兵庫県豊岡市のTOTOの
リフォーム施工事例

works

兵庫県豊岡市のリフォーム会社こうのとりリフォームの大手メーカーTOTOのリフォーム施工事例ページです。こうのとりリフォームは、兵庫県豊岡市を中心に対応するリフォーム会社です。おかげさまで施工件数は累計で3000件を突破し、TOTOの施工実績も多数。安さだけでなく、品質にもこだわっています。お気軽にお電話ください!

浴室の寒さ対策+廊下を快適空間に♪心地よく過ごせる住まいへ

浴室リフォーム・ユニットバス

豊岡市

S様

浴室の寒さ対策+廊下を快適空間に♪心地よく過ごせる住まいへ

S様は、お子さまの独立を機に4〜5年前から当社をご利用いただき、これからの住まいづくりを進めていらっしゃいます。今回は浴室改修工事をご依頼いただきました。 浴室について、冬場は冷えやすいことに加え、お掃除がしにくく、湿気で洗濯物が乾きにくいといったお悩みがありました。 また、廊下の勝手口には収納スペースがなく、ご自身で棚や吊り収納を工夫されていました。リフォームでは服を掛けられるパイプ付きの収納を希望されていました。 S様のご自宅では土間に洗濯機があるため、洗濯のたびに靴の脱ぎ履きが必要で手間に感じられ、廊下への移設をご希望でした。さらに、「廊下をもっと明るくしたい」「勝手口や土間からの寒さを和らげたい」といったご要望もありました。 浴室を拝見すると、大きな出窓タイプの窓がありました。築年数が経過した住宅では、出窓のサッシにすき間ができやすく、浴室にすきま風が入り込むことが考えられます。 今回は窓のサイズを見直し、出窓タイプから断熱性に優れた窓へと変更しました。 また、廊下や勝手口の広さを確保するため、浴室のバスタブを小さめのサイズに変更。廊下に出っ張っていた浴室部分をなくしました。さらに、土間部分を縮小して廊下のスペースを広げたことで、洗濯機を廊下に設置できるようになりました。加えて、新たに収納棚を設置したことで、廊下がすっきりと整理されました。これまで感じていた寒さが和らぎ、生活動線もスムーズになりました。 廊下と脱衣所にはデザイン性のあるクロスを一面に取り入れ、スタイリッシュな空間に仕上げました。 補助金取得金額 11万.5万円、お客様負担341万円 工事費内訳:商品代、設備工事、電気工事、木工事、サッシ、クロス、建具、建材、板金工事、左官工事

352.5万円 (税込)

機能性と快適さを両立!明るいキッチン空間に生まれ変わりました

キッチンリフォーム

豊岡市

Y様

機能性と快適さを両立!明るいキッチン空間に生まれ変わりました

Y様は、義母様から受け継いだシステムキッチンを長年大切に使われていましたが、老朽化により扉がズレて閉められなくなり、ご自身で紐を使って対応されていました。キッチンの床や壁のクロスの汚れも気になっていたため、リフォームを検討。この機会に古くなった洗面化粧台の交換も希望されていました。 キッチンにはLIXILの「シエラS」を採用。ショールームで実物を確認し、予算内でありながら、高級感のあるデザインと自動水栓などオプションの自由度の高さが決め手となりました。 大きな食器棚を処分し、家電コーナーを移動。これまで料理に使用する家電はテーブルを挟んでキッチンの反対側にありましたが、今回の配置変更により機能的で使いやすい導線となりました。 冷蔵庫を置いていた床は腐食していたため、腐敗部分を撤去し補強工事を実施。さらに、冷蔵庫背面の壁は下地が悪かったため、新たにボードを貼ったうえでクロスを仕上げました。 洗面化粧台はTOTOの「サクア」を採用。デッドスペースだった排水管まわりに収納が確保できることや、掃除のしやすさを考慮し、ご提案しました。 また、工事の際に不要な家具や荷物の処分もまとめて実施。解体時に一緒に処分することで、コストを抑えることができました。 リフォーム後はお住まい全体が明るくなり、より快適に過ごせる空間へと生まれ変わりました。

232.1万円 (税込)

リビングを広く明るく♪ 間取りの変更で開放的&快適空間に!

フルリフォーム・リノベーション

豊岡市

M様

リビングを広く明るく♪ 間取りの変更で開放的&快適空間に!

浴室、トイレ、キッチンの水回りの間取り変更を伴う内装改修のご依頼をいただきました。また、この機会に耐震補強工事の実施もご希望されました。 リフォームのテーマは、間取りの変更です。開放的で広いリビング空間を実現するため、廊下をなくしリビングと洋室を3枚のスライドドアで仕切れるようリフォームしました。内装は白を基調にしたモダンナチュラルインテリア。木目のあたたかみを感じる明るい空間に仕上げていきました。 耐震工事では、壁の耐震補強を実施しました。開放的な空間のため柱がない設計ですが、壁全体で強度を確保できるような補強方法をご提案しました。 補助金取得金額 総額70万円

1,800万円 (税込)

倉庫からアメリカンテイストのガレージ&アパートに全面リノベーション

フルリフォーム・リノベーション

豊岡市

T様

倉庫からアメリカンテイストのガレージ&アパートに全面リノベーション

2階建ての倉庫を、1階はオーナー様専用のガレージ、2階はアパートへと改装しました。 施工前の倉庫は長年使用されていなかったため、そのままでは住むことができない状態でしたので、全面リノベーションをご提案しました。 オーナー様からは「この地域にはない、おしゃれな空間を作りたい」というご要望でした。特に「天井が高く広々とした空間」「間仕切りがなく、入居者が自由にレイアウトできる空間」を希望されていました。 1階は6台駐車可能な広々としたガレージにリノベーション。 開放的な空間にするため、柱や壁を撤去し、強度を保つための補強工事を実施。 また、過去に浸水したことがあり、地面を上げたいというご要望がありました。しかし、通常のコンクリートを使用すると重くなり、地盤沈下のリスクがあったため、大型の発泡スチロールブロックを積み重ねる施工方法を採用。その上からコンクリートを流し、安全性を確保しました。 広々とした空間は、ガレージだけでなく作業スペースとしてもご利用いただけます。 2階のアパートスペースは、玄関を2つ設け、2部屋のワンルームのアパートに改装。 天井高を3mに設計し、オーナー様のご要望に応じた開放感のある広々とした空間をデザインしました。 キッチンや浴室には、一般的なアパート向けではなく、住宅用のグレードの高い設備を採用しています。特にキッチンはリビングに溶け込み空間の主役になれる高品質なクリナップ の「ラクエラ」を採用。 若い方を中心に入居が決まっており、「アパートらしくないデザインで気に入った」と好評をいただいています。オーナー様のこだわりが詰まった、個性的で魅力的な住空間が完成しました。

3,300万円 (税込)

快適な新生活に向けて、中古物件をリノベーション♪

フルリフォーム・リノベーション

豊岡市

O様

快適な新生活に向けて、中古物件をリノベーション♪

関東にお住まいのO様。親族が住んでいる豊岡市に引っ越しされるため、購入された中古物件をリフォームしてほしいとご依頼がありました。 当社からは、水回りを中心に1階の内装を整え、キッチン・浴室・洗面化粧台は入れ替えを行う工事でご提案しました。 キッチンは足元が冷え、寒さが気になるということで、床からの冷気を防ぐ断熱材「スタイロフォーム」を採用。温度を一定に保つことができるので、冬の寒さはもちろんのこと、夏の暑さにも効果があります。 キッチンはLIXILのGKシリーズをセレクトし、L字タイプの大きなキッチンからコンパクトでスタイリッシュなキッチンに変更しました。 また、浴室はタイル仕様で足裏から冷えるため、TOTO「サザナ」をご提案。追い焚き機能や節水機能、防カビ機能が付いたスタイリッシュなデザインが特徴です。 また、ヒートショックのリスクを軽減するため、浴室乾燥機を設置しました。 今回のリフォーム工事では10万2千円の補助金を活用しました。 施工費用内訳:商品代、設備工事、電気工事、木工事、サッシ、畳、襖、障子解体、クロス、建具、建材

720万円 (税込)

お掃除ラクラク!将来に備え安心・安全なバスタイムを提供

浴室リフォーム・ユニットバス

豊岡市

N様

お掃除ラクラク!将来に備え安心・安全なバスタイムを提供

ホームページを見てお問い合わせいただいたお客様。築22年ほどのご実家の浴室をリフォームし、明るくあたたかいお風呂にしてほしいとご要望いただきました。 ご実家は山が近く、湿気が多い環境。浴室にカビが生えやすく、高齢のご両親が掃除がしにくいことを大変お困りでした。特に、浴室の天井や特殊な排水口の掃除が大変だったそうです。 そこで今回、掃除がしやすいTOTOのサザナをご提案。段差のない浴槽や、水はけの良い床材を採用し、高齢のご両親でも安心して使えるようにしました。また、浴室暖房を設置することで、冬場の寒さにも配慮。将来に備え、手すりの取り付け場所も増やしました。 浴槽のサイズ感はそのままに、明るくあたたかな浴室の完成です。

160万円 (税込)

タイル仕様のトイレをリフォーム!和便器も撤去し、明るいトイレ空間へ

トイレリフォーム

豊岡市

Y様

タイル仕様のトイレをリフォーム!和便器も撤去し、明るいトイレ空間へ

Y様は弊社スタッフの紹介でご依頼をいただいた新規のお客様です。 ご要望は二つ。まずは男性用和便器を撤去し、タンク、便座と便器が独立した組み合わせ型トイレへの交換。二つ目はタイルの内装からクロス・クッションフロアの内装へのリフームをご希望でした。 トイレは一段床が低く危険があり、さらにタイルの床は足裏から冷えるためマットを敷いて冷え対策をしていました。 Y様はこれからご夫婦で過ごしていく生活を考え、清潔感のあるトイレ空間にリフォームし、鏡や手洗い場などのアクセサリーも充実させたいというご要望でした。 Y 様は万一故障したときに部分交換ができる組み合わせ型トイレをご要望でしたので、その中でも掃除のしやすい「TOTOピュアレストEX」をご提案いたしました。 「TOTOピュアレストEX」は、便器とウォシュレットの段差やすき間を極力抑え、美しい一体感があります。便器側面の凹凸をサイドカバーで覆われているので、お掃除が簡単にできる点も魅力のひとつです。 タイル仕様だった床はクッションフロアに変更し、壁の部分のタイルも撤去しクロスを張り替えました。Y様はこれまで、タイルの床や壁を水とデッキブラシを使用して掃除をしていました。トイレの出入り口近くに掃除の水を流す排水溝があったので、たまに排水溝から上がる臭いが気になるとお悩みでした。 そこで、タイルからクッションフロアにリフォームしたことにより段差がなくなり、掃除のしやすいトイレになりました。 また、トイレに座る際に使用する手すりを設置した手洗い場は、清潔感のある白を基調とした美しい空間になりました。 施工費用内訳:商品代、設備、解体、内装、電気、木工事

92.1万円 (税込)

収納を増やしてタオル収納を実現!暖かくて明るい洗面脱衣所にリフォーム♪

浴室リフォーム・ユニットバス

豊岡市

T様

収納を増やしてタオル収納を実現!暖かくて明るい洗面脱衣所にリフォーム♪

T様は当社で浴室のリフォームを実施後、洗面脱衣室のリフォーム工事もご依頼いただきました。洗面台の収納が少ないため、タオルなどを収納できる洗面化粧台を設置したいというご要望がありました。 そこでショールームで洗面化粧台を見ていただき、「TOTO サクア トールキャビネット付き洗面化粧台」をご提案いたしました。化粧洗面台のみだと引き出し収納だけになってしまいますが、洗面台の横に背の高いトールキャビネットを設置することで収納スペースが増えました。これからはトールキャビネットにタオルなどを収納できるようになりました。 また、T様のご自宅はタイルで床・壁を仕上げる「在来工法」。浴室脱衣場は、モルタルの上にタイルを敷いている床でした。昔ながらのタイル仕様の浴室は断熱性能が低いため、床全体が底冷えしていたそうです。 そこで、当社では断熱材を敷き詰めて断熱工事をしたうえで、突板のフローリングで仕上げました。突板とは、0.2~3mm程度の厚さの天然木が表面に張られた素材で、見た目も感触も無垢材のような温かさがあります。タイルから木材の素材に変更したので、冷たく寒い足元の脱衣所から温かい洗面脱衣場に変わりました。 浴室脱衣室改修工事と合わせて補助金を活用しリフォームを進めました。 施工費用内訳:商品代、設備、解体費用。※洗面台交換工事のみ。

110万円 (税込)

最高級のトイレに交換!掃除時間を短縮する高機能トイレをご提供!

トイレリフォーム

豊岡市

T様

最高級のトイレに交換!掃除時間を短縮する高機能トイレをご提供!

T様はトイレの便座が故障してしまい、どこに修理を依頼するか悩まれていた際、ショールームにお立ち寄りいただきご相談いただきました。T様は日頃から車で弊社のショールーム前を通っていたということでした。 ご自宅にお伺いすると便座が破損していて、トイレが使用できない状況でした。また、タンクがあることで掃除がしにくいという点もお悩みでした。 今回はT様よりタンクレスでスッキリとしたトイレに交換して、掃除の負担を軽減したいというご要望があり、機能性の高いトイレを中心にご提案させていただきました。 ショールームでタンクレストイレを見ていただき、今回は「TOTOネオレストAS2」を採用。「TOTOネオレストAS2」は、ネオレストASシリーズの全ての機能が搭載されたハイグレードなトイレです。 掃除がしやすい機能として除菌ミストという機能があります。除菌ミストは微細な除菌ミストを便座裏に噴霧し、尿ハネによる黄ばみ汚れを抑制し、きれいを長持ちさせます。トイレの使用後はもちろん、好きなタイミングで除菌水を噴霧することができるので、掃除の前に除菌ミストを使用し、汚れを浮き上がらせることで拭き取りやすくなります。 そして、タンクレストイレに交換したことで掃除をする箇所が軽減され、以前に比べ掃除が楽になり、トイレの空間も広くなりました。機能性の面では、トイレの蓋がオート開閉になったことでフタの閉め忘れもなくなり便利になりました。 施工費用内訳:商品代、設備工事

45.4万円 (税込)

トイレ交換を機に、掃除のしやすい快適なトイレ空間をトータルプロデュース!

トイレリフォーム

豊岡市

S様

トイレ交換を機に、掃除のしやすい快適なトイレ空間をトータルプロデュース!

以前、当社にてキッチンの水栓交換をご利用いただいたお客様から「トイレが水漏れしているのでみて欲しい」とご相談の連絡をいただきました。 トイレのウォシュレットの機能部がついている便座から水漏れが生じ、床に水が垂れてきてしまうという状況でした。また、築20年のため、経年劣化などによる壁紙の汚れや、窓の隙間風からくる寒さが気になるというお悩みもありました。 便座だけの部品交換が難しかったため、トイレ交換をご提案。S様には各社のカタログや、当社のショールームで実際のトイレを見ていただきました。 今回は掃除がしやすく、デザイン性の優れたタンクレス風トイレの「TOTO GG」を採用。「TOTO GG」はタンクが見えない構造なので、凹凸がなく掃除がしやすくなりました。さらに、「TOTO GG」は従来の節水トイレに比べて約71%も節水を実現。節水効果から水道代は年間14,100円の節約に期待できると言われています。 今回はトイレ交換を機に、トイレの壁紙の張替えと内窓設置も実施し、快適なトイレ空間をトータルプロデュースさせていただきました。 内窓は、暑さ・寒さ、光熱費削減、結露対策などの効果があります。内窓は寒さが気になると仰っていたトイレに加え、浴室と脱衣所も一緒に設置したことで、先進的窓リノベの補助金と、こどもエコ住まいの補助金の対象になりました。 お客様には、補助金制度をご案内したうえでお見積りを出し、施工を担当させていただきました。施工費用は40万円ですが、補助金の支給によりお客様負担は実質29万1000円程度で設置が完了しています。 施工費用内訳:補助金取得金額 10万9000円、お客様負担29万1000円

40万円 (税込)

ぶかぶかな床まで一新♪ユニットバスと脱衣所のリニューアルで快適性&機能性アップ!

浴室リフォーム・ユニットバス

豊岡市

K様

ぶかぶかな床まで一新♪ユニットバスと脱衣所のリニューアルで快適性&機能性アップ!

以前、外壁塗装やトイレのリフォームをご依頼いただいたお客様で、今回はユニットバス交換工事のご相談・ご依頼をいただきました。 お客様が悩んでいたのは、既存の浴室が非常に寒く、掃除が大変だということ。さらに、全面タイル張りということもあり、水はけが悪く乾きにくい点もお悩みでした。 また、タイルの目地からお湯が染み込み、隣接する脱衣所の床もぶかぶか状態に。くわしく調べてみると、タイルの目地だけでなく白アリによる被害も関係していることがわかりました。 そこで今回は、お風呂と脱衣所の同時リフォームをご提案。お風呂は、断熱性がありお手入れしやすいTOTO「サザナ」に。パネルや窓も取り替え、あらたに浴室暖房機を取り付けることで「寒い」「掃除が大変」というお悩みも同時に改善できるよう配慮しました。 脱衣所においても、天井・壁クロスやクッションフロアの張替えをご提案。洗面化粧台はお手入れしやすいTOTO「サクア」をおすすめしました。空間全体が明るく生まれ変わっています。

217.4万円 (税込)

コンパクトで、キレイが続く機能満載のトイレに交換♪

トイレリフォーム

豊岡市

M様

コンパクトで、キレイが続く機能満載のトイレに交換♪

トイレ掃除のときに、便座が上まであがらず、掃除がしにくい点がお悩みでした。手洗い場は別にあったので、リフォームを機に手洗い無しのタイプに交換しました。 トイレはコンパクトで汚れにくい形状の、TOTO「GG1」をご提案。段差や隙間が少ないシンプルさが魅力の商品です。 TOTO「GG1」は、ノズルのセルフクリーニング機能や使うたびにノズルを洗浄・除菌してくれる「きれい除菌水」他、渦が巻くように流れる「トルネード洗浄」機能など、毎日のお掃除を軽減してくれる機能が満載です。 トイレの交換は2時間で完了となり、お客様にも大変満足いただけました。

24.2万円 (税込)

40

豊岡市でリフォームなら
こうのとりリフォーム

どんなことでも
ご相談
お気軽に

contact

LINEからでも来店予約歓迎です!

0120-76-7600

営業時間 9:00〜18:00 日曜定休

LINEで気軽に質問や来店予約もできます!

ショールームで実物を見て相談できます!

施工エリア

施工エリア

兵庫県豊岡市を中心に対応

こうのとりリフォームは、兵庫県豊岡市を中心に対応しております。
お気軽にご相談ください。