works

中古物件を女性専用の社員寮にリノベーション♪

内装改修工事/施工後/こうのとりリフォーム
BEFORE
施工内容
内装改修工事
お客様名
H様
施工エリア
豊岡市
施工費用
870万円
施工期間
40日間

リフォーム内容・費用詳細

1階はフローリングで2階は畳です。
各階お一人様ずつ入居されるということで、トイレは各階に1カ所ずつ設置し、新設する脱衣室には洗面化粧台を2台設置するなど配慮しました。
壁が土壁だったため、4mmのべニア板で下地をつくり、その上から新しくクロスを貼りました。
襖や障子の貼替えも行い、明るい印象になるよう内装にこだわりました。
また、部屋のドアや引き戸はプライバシーを守るため錠付きのドアや引き戸に変更。
防犯面にも考慮し、窓を木製からアルミサッシに交換しました。

工事費内訳:商品代、設備工事、電気工事、木工事、サッシ、畳、襖、障子解体、クロス、建具、建材

施工前

  • 2階の和室の様子です。照明は昭和に建てられた当時のままでした。

  • 1階のフローリングのお部屋です。日が入るときは明るいものの、やはり少しくらい印象があるという点が気になっておられました。

  • 壁は昔ながらの土壁でした。昭和に建てられた物件と聞いていましので、全体的にレトロな雰囲気でした。

施工中

  • 既存の畳を剥がして、新しい畳に入替えます。コンパクトな物件のため、壁の施工で使うべニアや新しい畳を置く場所に気をつけながら工事を進めました。

  • シャワー室の工事中。
    社員寮の入居者は温泉街の旅館で働く仲居さん。「ゆっくりつかるのは旅館で」ということで、シャワーの設置工事を実施しました。

  • 右側に脱衣所を設置できるように新しい間取りをご提案しました。

  • 襖も張替え明るく綺麗に♪
    施工前は襖の下に絵が描かれている襖でした。真っ白にすることで、部屋も明るい空間になります。

  • 壁にべニア板を貼って、畳を張り替えている作業風景です。(2階の部屋の奥から撮影)

  • 玄関の間取り変更工事の様子です。

  • 戸建ての中古物件だったので、部屋の出入り口に鍵はなく、障子の引き戸でした。

完成しました!

  • 2階の階段上がってすぐのドアは鍵がかけられる仕様に変更。1階2階とフロア別にプライバシーを守り、安心できる商品をご提案しました。

  • 照明が代わり明るくなりました!
    木目調の襖に仕様を変更しました。天井の色合いともリンクし、和室ながらも今の時代に合う素敵な内装に仕上がりました。

  • 1階のフローリングタイプのお部屋。照明も天井付きで明るくなりました!

  • トイレはお客様のご要望から各階に設置しました。
    階段下に1階のトイレを設置しました。タイル模様のクッションフロアを採用。

  • 脱衣所の洗面台は一人ずつ専用でお使いできるように2台設置しました。

  • 床材のクッションフロアはH様からのご要望です。クッションフロアは表面がビニールなので水をはじくのでお掃除がしやすいメリットがあります。

お客様の

社員が入居する日が決まっていたので、入居日前に工事が完了して安心しました。
私が入居日に間に合うか心配していた時は、担当者の方も工期を気にかけてくださったので大変ありがたかったです。
水回りがキレイになり、入居者の方々にも喜んでいただいています。
本当にありがとうございました。

担当者からのコメント

奥田 丞一

今回は社員寮ということで、入居される方が住みやすい間取りをご提案しました。お客様にご依頼いただいた工程通りに内装改修工事が完成できてよかったです。

関連する施工事例

豊岡市でリフォームなら
こうのとりリフォーム

どんなことでも
ご相談
お気軽に

contact

LINEからでも来店予約歓迎です!

0120-76-7600

営業時間 9:00〜18:00 日曜定休

LINEで気軽に質問や来店予約もできます!

ショールームで実物を見て相談できます!

施工エリア

施工エリア

兵庫県豊岡市を中心に対応

こうのとりリフォームは、兵庫県豊岡市を中心に対応しております。
お気軽にご相談ください。