
フルリフォーム・リノベーション
豊岡市
T様
倉庫からアメリカンテイストのガレージ&アパートに全面リノベーション
3,300万円 (税込)
MENU
施工事例
works
浴室、トイレ、キッチンの水回りの間取り変更を伴う内装改修のご依頼をいただきました。また、この機会に耐震補強工事の実施もご希望されました。
リフォームのテーマは、間取りの変更です。開放的で広いリビング空間を実現するため、廊下をなくしリビングと洋室を3枚のスライドドアで仕切れるようリフォームしました。内装は白を基調にしたモダンナチュラルインテリア。木目のあたたかみを感じる明るい空間に仕上げていきました。
耐震工事では、壁の耐震補強を実施しました。開放的な空間のため柱がない設計ですが、壁全体で強度を確保できるような補強方法をご提案しました。
補助金取得金額 総額70万円
【ビフォー】
リフォーム前の間取りです。階段へ続く廊下をなくし、LDKと応接間を一体化させます。
【アフター】
LDKを中心に間取り変更を行いました。使いやすく快適な間取りは、住む人の暮らしを豊かにしてくれます。
お施主様の暮らしや希望に合わせた間取りとレイアウトの変更ができるのも、リフォームの醍醐味でもあります。
グレーを基調とした、落ち着きのある雰囲気の玄関。
キッチンの位置を変更し、現在のキッチン部分を洋室に改装します。
窓の下にはローテーブルが置かれていましたが、リビングをスッキリとさせるため、この場所にカップボード(食器棚)を設置します。
和室を寝室として使用されていました。天井や壁には経年による劣化が見られました。
和室の建具がとても立派だったため、そのまま活かしつつ内装を改修するご提案をしました。
グレーを基調とした落ち着いた雰囲気の浴室。安心して入浴できるよう、ヒートショック対策として脱衣室とあわせてリフォームのご提案をしました。
床と壁がタイル仕様で、タンク付きのトイレ。タイル仕様のトイレは、冬場はタイル表面が冷たくなるため、足裏から冷えてしまいます。
キッチンを撤去し、洋室へと内装を改修します。
壁の耐震補強工事をしました。壁全体で耐震補強をするので横揺れを軽減します。
天井のクロスを貼り替えています。天井の色が変わると、お部屋の印象もがらりと変わります。
和室には大きな窓を設置しました。
YKKの「ドアリモA01」を採用。壁を壊さずにドア部分を交換するカバー工法のため、玄関のリフォームはわずか数時間で完了しました。
キッチンの後ろにはカップボード(食器棚)を設置しました。M様が磨かれた新品同様のテーブルも新しいリビングにピッタリです♪
カップボード(食器棚)は、クリナップの「ラクエラ」を採用。リビングの雰囲気に調和するよう、ライトオークのカラーを選びました。窓の高さに合わせて設置することで、広々とした空間を演出します。
TOTOの「ザ・クラッソ」を採用。シンクとカウンターが同じ素材のため、統一感があり空間に調和します。
TOTOのクリスタルカウンターは、透明度の高いエポキシ樹脂でできているため、すりガラスのような美しい質感が魅力。上質な光が空間を明るく演出します。熱や衝撃にも強く、お手入れも簡単です。
リビングからつながる洋室との間仕切りに3枚扉のスライドドア、DIKEN(ダイケン)の「ハピア リビングドア」を採用しました。用途や目的に合わせて、空間を上手に仕切ることができます。
3枚扉を開けると、リビングとつながるフルオープンの空間に。広々と開放的な空間が実現します。
寝室の壁紙にアクセントカラーを取り入れ、落ち着いた温かみのある空間に仕上げました。
完成した和室は、建具の美しさが一層際立っています。
和室の窓はYKKの「エピソードⅡ」を採用。設置された大きな窓を実際にご覧になったM様は、「大きいですね!」と驚かれていました。大きな窓から広がる自然が心を癒し、四季折々に違った表情を楽しむことができます。
高さをゆるやかにして、昇降しやすい階段を設計しました。白と木目が明るい雰囲気です。安全で安心して使える階段室へと仕上がりました。
浴室にはクリナップの「セレヴィア」をセレクト。天井から床までインテリアに合わせたコーディネートができる商品です。汚れやカビが付きにくく、キレイが保てる機能や工夫がいっぱい詰まった人気のシステムバスです。
TOTOの「ネオレストRS3」を採用。掃除がしやすいタンクレスのトイレです。使うたびに自動で「きれい除菌水」をふきかけて黒ずみのもとになる「菌」を除菌する機能が搭載されています。また、便器のフチがないのでフチ裏がなくなり、汚れがたまりにくいモデルです。
気になっていた耐震工事を、内装改修工事とあわせて実施できてよかったです。また、補助金の活用を提案していただき、費用負担を抑えられました。
施工中に追加工事が発生し、年内の完成が難しいかもしれない状況でしたが、職人さんたちが奮闘してくださり、お正月に間に合うよう仕上げていただきました。感謝しています。
こうのとりリフォームの皆さんは、施工が進む中で気になる点が出てきても、その都度話を聞いて丁寧に対応してくださいました。ありがとうございました!
M様は、設備機器を選ぶ際に複数のメーカーショールームを巡り、じっくりと商品を比較・検討されるなど、住まいづくりに熱心に取り組まれていました。
また、リビングのテーブルは工事中にM様ご自身が丁寧に磨き上げたことで、新品同様の輝きを取り戻し、リビングの主役として映える存在に。長年大切にされてきた家具が、新しい空間に美しく調和しています。
豊岡市でリフォームなら
こうのとりリフォーム
contact
0120-76-7600
営業時間 9:00〜18:00 日曜定休
LINEで気軽に質問や来店予約もできます!
ショールームで実物を見て相談できます!
こうのとりリフォームは、兵庫県豊岡市を中心に対応しております。
お気軽にご相談ください。