
エクステリア・駐車場
豊岡市
M様
外塀のひび割れや黒ずみも、補修&塗装で一気に解消!職人仕上げの漆喰補修にも注目
125万円 (税込)
MENU
施工事例
works
調剤薬局の新店舗オープンに向け、アスファルト舗装工事のご依頼をいただきました。
敷地が広いため、すべてをアスファルト舗装すると費用や管理の負担が大きくなることから、駐車スペースのみアスファルト舗装を施し、それ以外の部分は砂利敷きとする施工プランをご提案しました。
砂利を敷くことで、未舗装のままでは発生しやすい雑草の管理が不要になり、維持しやすい環境を実現。
さらに、防犯対策として外周フェンスを設置し、駐車場には冬用タイヤの保管ができる物置も設置しました。
工期はわずか16日間。
スムーズに施工を進め、無事オープンに間に合わせることができました。
まずは土をならす作業を行います。
砂利のままでは草が生えてしまうため、防草シートで覆い、雑草が生えないようにします。
シートの上から砂利を敷き詰めていきます。
砂利を敷いた後は、転圧機を使って地面をしっかり固めます。
転圧とは、地面を平坦に均しながら圧縮し、しっかりと固める整地作業のことです。
力を加えて圧縮することで、地面の密度が高まり、より安定した仕上がりになります。
道路工事の現場などでよく見られる作業ですが、家庭の庭や駐車場に砂利敷きをする際にも、より美しく本格的な仕上がりを求める場合は、ぜひ取り入れていただきたい工程です。
アスファルトの駐車場となる場所に「カーポート」と呼ばれる、屋根と柱で構成される車庫を設置しました。
短い工期の中で、予算内に収めながら丁寧に施工していただきました。
駐車スペースと未利用地の区分けや、防犯対策など、的確なご提案をしていただき、とても助かりました。
オープンに向けて準備に追われる中、安心してお任せできたことに感謝しています。
新店舗のオープン、おめでとうございます!駐車場と敷地整備を無事オープンに間に合わせることができ、私たちもほっとしました。
当社では、法人様だけでなく、個人のお客様からの物置設置のご依頼も承っております。
お客様の中には、雪が降った際の冬用タイヤを保管するために物置を設置される方もいらっしゃいます。
用途やご予算に応じた最適な物置をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください!
豊岡市でリフォームなら
こうのとりリフォーム
contact
0120-76-7600
営業時間 9:00〜18:00 日曜定休
LINEで気軽に質問や来店予約もできます!
ショールームで実物を見て相談できます!
こうのとりリフォームは、兵庫県豊岡市を中心に対応しております。
お気軽にご相談ください。